Seaside Coffee

Seaside Coffee

Seaside Coffee

Seaside Coffee

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Seaside Coffee

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 【インドネシア】バリ・ナチュラル 100g シティロースト

    ¥850

    (シティロースト) 香り:★★★★☆ 甘味:★★★★☆ 酸味:★★★☆☆ 苦味:★★★☆☆ コク:★★★★☆ フローラルな甘い香りが特徴的な飲みやすい珈琲です。 神々の島と言われるバリ島の奥地、 プラガ地区のボン村の小さな農園で、 手作業で完熟のチェリーのみを収穫し、 牛舎の牛の堆肥と、雨水のみで育てた 有機自然農法のオーガニックスペシャルティコーヒーです。 生産地:インドネシア バリ島 ボン村 生産者:大西雄季(協力農家・パックスラマット) 標高 :1100-1300m 品種 :アロブ(カティモール) 加工法:ナチュラル 焙煎度:中深煎り(シティロースト) 内容量:100g 賞味期限:焙煎日より90日 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください 開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。 ※クリックポスト発送のためお届け日時はご指定いただけません。

  • 【ブラジル】有機栽培 セイントジョン農園 100g シティロースト

    ¥850

    (シティロースト) 香り:★★★★☆ 甘味:★★★★★ 酸味:★★☆☆☆ 苦味:★★★☆☆ コク:★★★★★ ブラジルのセイントジョン農園で栽培されたコーヒー生豆です。 標高は、1,100m~1,250mで、一粒ずつ手摘みで丁寧に 収穫されました。 品種はレッドカツアイで、精製方法はナチュラルです。 ブラジル産有機コーヒーならではの甘味や深いコクを お楽しみいただけます。 生産地:ブラジル ミナスジェライス州 マタデミナス セイントジョン 標高 :1,100m~1,250m 品種 :レッドカツアイ 加工法:ナチュラル 焙煎度:中深煎り(シティロースト) 内容量:100g 賞味期限:焙煎日より90日 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください 開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。 ※クリックポスト発送のためお届け日時はご指定いただけません。

  • 【エチオピア】イルガチョフG-1ナチュラル チェルベサ 無農薬 100g ハイロースト

    ¥850

    (ハイロースト) 香り:★★★★★ 甘味:★★★★☆ 酸味:★★★☆☆ 苦味:★★★☆☆ コク:★★★☆☆ スペシャルティーコーヒー市場で不動の人気を誇るイルガチェフェの中でも、高品質の生産地として定評のあるウォルカ・チェルベサ村で作られたコーヒー豆です。 標高1,950mを超える山奥の水洗工場は、朝は夜は長袖が必要で、 朝は霧が立ち込めるほど気温が下がります。 そのような環境下なので、 日中も快適な気温ぐらいまでしか上がりません。 そのため、太陽の光を十分に浴びてゆっくりと乾燥されます。 10日~14日間丁寧に乾燥を工程をすすめることで、 本来持っているチェルベサのチェリーの味が 最大限まで引き出された一品となります。 エチオピアナチュラル特有のストロベリーやワインのような 甘いフレーバーだけでなく、 酸やボディも高いレベルでバランスが取れているので フルーティさも感じられます。 生産地:ゲディオ県ケデブ地区ウォルカ・チェルベサ村 生産者:チェルベサ村の農家 標高 :1,950~2,200m 品種 :エチオピア原種ティピカ 加工法:ナチュラル 認証 :JAS有機 焙煎度:中煎り(ハイロースト) 内容量:100g 賞味期限:焙煎日より90日 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。 ※クリックポスト発送のためお届け日時はご指定いただけません。

  • 【インドネシア】マンデリンG1リントン ブルーバタック 農薬不使用 100g フルシティロースト

    ¥850

    (フルシティロースト) 香り:★★★☆☆ 甘味:★★★★☆ 酸味:★★☆☆☆ 苦味:★★★★★ コク:★★★★☆ インドネシアでは、スマトラ式という特殊精製を行った 独特な外観とカップ品質が有名ですが、 特にリントン地区は組合が少なく流通市場が複雑です。 小農家さんの手によって収穫された完熟豆は、 各農家さんが果肉除去・発酵水洗いし、 ミューシレージが除去されたパーチメントを一次乾燥します。 この時点で水分値約40%。 この状態は「GABAH(ガバ)」と呼ばれます。 農家さんはGABAHを地域で週に一度開かれる市場に持ち込み、 それをコレクターと呼ばれる集買業者が買い取ります。 40%と水分値が高いパーチメントの状態で取引されるため、 品質の優劣を外観から判断するのが難しく、 各農家さんとの信用関係も非常に重要です。 コレクターは、GABAHを自ら脱穀、 二次乾燥し(この状態をLABUと呼びます)、 ASALANと呼ばれる生豆(水分値13-15%)にし、 比重・スクリーン・手選別などの選別を行います。 幾重にもなるフルーツ感溢れるマイルドな酸味と しっかりとしたボディ、あと味のハーブ感など、 リントン地区の特徴を感じられるコーヒーに仕上がります。 生産地:スマトラ島 北スマトラ州 リントン 生産者:リントン周辺の小農家さん 標高 :1,100~1,400m 品種 :アテン、オナンガンジャン、シガラルタン、ジンベル、ウスダ 加工法:スマトラ式 焙煎度:中深煎り(フルシティロースト) 内容量:100g 賞味期限:焙煎日より90日 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。 ※クリックポスト発送のためお届け日時はご指定いただけません。

  • 【グアテマラ】SHBアンティグア・アゾテア農園 100g フルシティロースト

    ¥850

    (フルシティロースト) 香り:★★★★☆ 甘味:★★★★☆ 酸味:★★★☆☆ 苦味:★★★★☆ コク:★★★☆☆ 柑橘系の香りと紅茶などの華やかさがあり、 透き通った酸味とグアテマラ特有の甘みがあります。 アンティグアは、 1880年代にグァテマラで最初のコーヒー栽培が行なわれた 地区として有名です。 アグア火山・フエゴ火山・アカテナンゴ火山に囲まれた地区であり、 ミネラル豊富な火山性土壌でコーヒー栽培が行なわれています。 雨季と乾季のはっきりした気候や、夜の冷え込みは アンティグア地区の特徴で、 世界的に高く評価されている風味の源となっています。 「アゾテア」は農園内に博物館を有し、その収入で栽培方法・有機肥料・シェードツリー体系などの研究に取り組んでいます。 ニンニク・唐辛子・アロエを使った有機殺虫剤・有機殺菌剤の高い効果は当農園の成功例で、他にもシェードの多様化や、水洗処理で発生する汚物(パルプ・粘液質等)からのエタノール精製の研究を開始しています。 生産地:アンティグア地区北部 アゾテア農園 生産者:RICARDO POKORNY氏 標高 :1,645m 品種 :ブルボン 加工法:ウォッシュド 焙煎度:中深煎り(フルシティロースト) 内容量:100g 賞味期限:焙煎日より90日 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。 ※クリックポスト発送のためお届け日時はご指定いただけません。

  • 【コロンビア】スプレモ・ラ・ミエル無農薬 100g シティロースト

    ¥850

    (シティロースト) 香り:★★★☆☆ 甘味:★★★☆☆ 酸味:★★★★☆ 苦味:★★★☆☆ コク:★★★★☆ 甘味がありキレのあるコロンビアでほのかな柑橘感があります。 シエラネヴァダエリアは、コロンビアのマグダレナ県、 セサール県、グアヒラ県を跨ぐ山脈のエリアを指します。 この地域はコロンビアの中でも比較的標高が低く 1,200m~1,500mの山々が多いです。 温暖な気候のため日照環境が良く、 カリブ海から吹く風が適度な空気循環をつくることで 作付面積が狭くても安定的な栽培ができる最適な用地として 古くからコロンビアコーヒーの歴史を担ってきた場所です。 アソカムクス農協は、49農園が加盟しており、 すべてが「JAS」 を取得しています。 環境的に持続可能であり、 コーヒー栽培の人的側面と生態学的側面の両方を尊重した方法で コーヒー栽培に取り組んでいます。 生産地:コロンビア マグダレナ県北部 シエラネバダエリア 生産者:アソカムクス農協 標高 :1,200~1,900m 品種 :カトゥーラ、コロンビア、カスティージョ 加工法:ウォッシュド 認証 :オーガニックJAS 焙煎度:中深煎り(シティロースト) 内容量:100g 賞味期限:焙煎日より90日 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。 ※クリックポスト発送のためお届け日時はご指定いただけません。

  • 各種ドリップバッグ5Pセット

    ¥1,500

    厳選したオーガニックのコーヒー豆を ドリップバッグにしてお届けいたします。 お好きな豆をお選びください。 こちらの商品は送料無料です。

Instagram
Line
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Seaside Coffee

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す